STAFF

講師からのメッセージ

★チアダンスを通じて伝えたいこと。

チアダンスは「集団競技」です。

振り出す腕の方向や足の上げ方、タイミングなどを踊る仲間と合わせながら、ひとつのダンスを完成させていきます。

完成させるには大変なこともありますが、チアダンスを通して協調性や達成感、仲間と踊る楽しさを伝えていきたいです。


★指導者として大切にしていること。

チアダンスの基本となる「アームモーション」「ステップ」「ターン」「ラインダンス」「ジャンプ」などをしっかりと指導していき、それぞれの魅力を引き出していきたいと思っています。

講師たち自身、これまでジャズ、HIPHOP、バレエ、日本舞踊など様々なジャンルのダンス経験があります。基礎ができていれば様々なジャンルにも対応できることがわかっているので基礎からしっかり指導していきたいと思います。


★チアダンスは、「誰かのために踊る」ダンスです!

チアダンスには「応援する」という他のダンスにはないステキな要素があります。相手に思いや感動を伝えるには、まずは自分たちが笑顔で、元気よくパフォーマンスすること!そうした中で自然にチアダンスのやりがいや楽しさに仲間と分かち合えるようになると思います。 一緒にチアダンスを楽しみましょう!


ゼネラルマネージャー/講師

青木 凜夏

Rinka AOKI

<チア歴>

2013年  全国大会2位・全米チアダンス選手権3位

2019~20年 HFCチアリーダー


講師

三田村 真帆

Maho MITAMURA

日本チアダンス協会(JCDA)公認指導者

<チア歴>

 2009年 全米チアダンス選手権 優勝(福井商業高初代JETSメンバー)

<指導歴>

 2010年  福井商業高(JETS)にて指導をはじめ、全米大会、国内大会優勝を経験。

国内外の大会で5回振付賞を受賞。

映画・ドラマ「チア☆ダン」 のダンス監修、振付・指導なども手掛ける。


講師

中西 琴子

Kotoko NAKANISHI

<チア歴>

2013年  全国大会2位・全米チアダンス選手権3位

2015~2021年 Zgirls(男子プロバスケットボールチーム/アースフレンズ東京Z専属チアリーダー)


講師

菅 紫乃

Shino KAN

<チア歴>

日本チアダンス協会公認インストラクター・ALL JAPAN CHEER DANCE CHAMPIONSHIP

2019 チアダンス部門大学生編成 優勝・USA School & College Nationals

2019 大学生編成 Pom部門 large 優勝 等


講師

右原 真優

Mayu Uhara

<チア歴>

2018〜2020年 13代目 JETS(福井商業高チアリーダー部)

2018年 NYカーネギーホール公演出演

2019年 ALL JPAN CHEER DANCE CHAMPIONSHIP チアダンス部門高校生編成 優勝&毎日新聞社賞受賞

2020年 JAMZ Dance Nationals2020 部門優勝&シニア部門総合優勝